女性医師による女性のための心療内科です
学校や職場での人間関係に加えて、女性は生理や妊娠・出産や、更年期などに伴うホルモンの変化があり、さらには現代の日本では残念ながら家事、育児、介護などがまだまだ女性に負担が偏りが大きく、ストレスを抱えやすくなっています。 わたしたちは女性の心のしんどさを少しでも軽くするお手伝いをします。ひとりでは抱えきれない心のつらさがあったら、お気軽にご相談ください。
診療案内
こんな方はご相談ください。
対象:大人の女性の方
- こどもの夜泣きで眠れなくて、しんどい
- 産後、こどもが可愛いと思えない。気分が落ち込んでしんどい
- こどものことが心配で、自分もどうしていいか分からない
- こどもといるとイライラする
- 家族の悩みを誰にも相談できなくてしんどい
- 色々な悲しい事が重なってしんどい
- 職場になじめなくてしんどい
- 気分が落ち込んで、何もする気がおきない
- 生理前のイライラがひどくてコントロールができない
- 更年期なのか、イライラや無気力、気分の落ち込みがある
- かかりつけ医から精神科にかかるように勧められた
受診のながれ
予約〜診察までの流れは以下の通りです。
完全予約制です。予約は24時間WEBで予約が可能です。当日予約も可能です(空きがある場合に限ります)。
主治医・診察曜日の選択
主治医制をとらせて頂いております。原則的に初診時の担当医が主治医となります。初診日は、今後の通院も考えて、通院しやすい曜日を選択してください。担当医師についてはこちらでご確認ください。
WEB予約
完全予約制です。予約は24時間WEBで予約が可能です。
WEB問診の記入
初回診察日の3日前までにWEB問診票を記入(予約確定メールにURLは記載されています)
来院
初診の方は予約時間の15分前までにご来院ください。
診察
初診は30分、再診は10分前後となります。再診で長く診察を希望される方のために特別再診枠30分(予約料5,000円)もございます。
【ご留意事項】
- 初診の方はWEB問診のお願いのために電話をさせていただくことがございます。
- 問診内容により、当施設での診察が難しい場合には診察をお断りさせて頂くことがございます。
- 摂食障害の方、依存症の方、症状の重い方など当院の対応可能範囲を超えていると判断される場合には診療をお断りさせて頂くことがございます。
- 初診を直前キャンセル・無断キャンセルされた場合、次回の予約をお断りすることがございます。
- 小学生以下のお子様連れの方の場合には予めご相談ください。
- スタッフや他の方に暴言を吐く、マナーやルールを著しく守れない場合には、診療をお断りさせて頂くことがございます。
- 自立支援医療制度は当院ではご利用頂けません。
予約料・診察料・書類発行代について
診察料(保険診療)
当院では通院精神療法加算を算定しております。
自己負担3割の方の場合、初診時は約3,000円、2回目以降は約1,500円です。
診察料は年齢(未成年の方で医療証がない場合には 1050円自己負担があがります)、診察時間や検査の有無により変わります。
当院は院外処方になります。薬代は別途薬局でお支払いがございます。
予約料
特別再診(30分):5,000円
保険診療の自己負担分は別途頂戴します
通常の再診(10分)よりも長く診察をご希望される場合にはこちらの枠をご予約ください。その他の予約での予約料は不要です。
自費診療メニュー
家族相談(30分):11,000円
書類発行代
- 当院書式診断書:3,300円
- 主治医意見書・就労可否証明書:4,400円
- 指定書式診断書(1ページ以内):4,400円
- 指定書式診断書(2ページ以上):8,800円
- 英文診断書記載加算:+5,000円
価格はすべて税込です。
受付時間
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | |||||||
14:00-16:30 |
[予約制] 心療内科の診療 |
---|
実際に予約可能な日時は予約システムをご確認ください。 |
診療日:火曜日・金曜日(祝日は休診)
- 心療内科は担当医制です。再診の方は、前回と同じ医師の診察日にご予約ください。
- 初診の方は保険証登録と書類の記入がありますので、診察時間の15分前までにお越しください。
- 担当医師・臨時休業日等は下記カレンダーをご参照ください。
家族相談
自費でご家族からの相談もお受けしています。
- 家族としてどう接していいかわからない
- 困り事のある本人不在で相談がしたい
- 自分のことではなく、家族のことを話がしたい
- こどものことを発端とした夫婦関係やこどもを取り巻く他の大人との関係を相談したい
- 保険証を使わず話を聞いてほしい
等のご相談に応じます。
自費:11,000円(30分)
- WEBより予約可能です。
- 心療内科医師が相談に応じます。
- 処方・診断書の作成はできません。
- ご不在のお子さんやパートナーさんの診断はできません。
予約後、WEB問診票の記入にご協力ください
心療内科については、毎回診察前にWEB問診票の記入をご協力いただいています。
WEB問診票のURLは、予約確定時のメールをご参照ください。
特に初回診察前のWEB問診票は、質問項目も細かく、時間のかかる内容となっています。お時間に余裕のあるうちに早めの記入をお勧めしています。
前日までに問診票をご記入いただけない場合は、当日診察をお断りする可能性があります。
聞き取りの時間を短縮し、相談の時間を増やせるよう、ご協力をよろしくお願いいたします。
予約システムの使い方がわからない方はお電話でお問い合わせください。
03-6276-8657
女性のための心療内科のQ&A
- どのような症状で診察していただけますか?
- 赤ちゃんをかわいいと思えなかったり、赤ちゃんが泣いているのにどうしても身体が動かないことがあります。母親失格でしょうか?
- 気分の落ち込みが続いていますが、心療内科を受診するほどの症状なのか分かりません。
- できたら薬を飲みたくないです。受診したら必ず薬が出されるのでしょうか?
- 職場の人間関係が原因で仕事に行けなくなり、「うつ病」と診断されました。私の心が弱いのがいけないのでしょうか?
- 妻が「うつ病」と診断され、家事やこどもの世話ができなくなってしまいました。どうサポートすれば良いのでしょうか?
- 家族が心の病気かもしれません。本人は受診を嫌がっており、家族だけで相談に行くことは可能でしょうか?
- こどもがいませんが、こころの相談のために受診できますか?